top of page

サハリンを
忘れない
日本人残留者たちの見果てぬ故郷、永い記憶
後藤 悠樹
NHK BS1 国際報道2018
http://www6.nhk.or.jp/kokusaihoudou/bs22/lounge/index.html?i=181120 海外の報道を専門にしている番組ですが、こちらの文化コーナーにて取り上げていただきました!しばらくはネットでも観れるそうです。しどろもどろで...
2018年11月27日


サハリン展、盛会に終わる。&NHKニュース
先日無事に帰って来ました。写真展、大成功でした。心配していた荷物も全て無事にサハリンへ送ることが出来、また、壊れることもなく日本へ戻りました。 ↓初日に行われた、開会式スピーチメモの全文です。 本日は金曜日にも関わらずお越し下さり、誠にありがとうございます。...
2018年10月25日


在庫僅少
初版あまり、りません。版元在庫も回本待ちです(いつからなんだろ?)。うかうかしてて自分の分もあまり無い。出版社は増刷しないんじゃないかな。怪しいところ。ブックスルーエさんにはまだあります! ところで、先日ムサシノFMに出て参りました。そして来週はNHKラジオ深夜便に出ます...
2018年9月17日


文春さん
何かと話題の雑誌らしい雑誌、週刊文春さんにてカラー4ページで「サハリンを忘れない」が掲載されてます。以前購入した宮藤 官九郎さんの「いまなんつった?」と「え、なんでまた?」が家にあります。きちんとさんを付けます。この話が来た時まさに何でまた?!状態。...
2018年7月19日


日本経済新聞 6月12日
最終面ど真ん中、とてもいい位置で掲載されました(著作権の関係で画質落としてます)。 実家が日経さんだったのでよく「私の履歴書」コーナを読んでいました。 とても嬉しく、掲載紙の到着を待たず、近所のコンビニで購入しました! また、記事内で超重大発表をしました!それはま次回に。...
2018年6月13日
TBSラジオ
6月2日、TBSラジオ「蓮見孝之 まとめて!土曜日」内の「人権トゥデイ」コーナにて、私の本、「サハリンを忘れない」を取材していただきました。私もちょびっと登場しました。 音声は事前収録ですが、怖いのでまだ聞いていませんが、radikoでは今後一週間は聴けるらしいです。6分間...
2018年6月3日


全国各紙(共同通信)!&朝日新聞北海道版に寄稿致しました。
先日、東京新聞さんや中日新聞さんなど、全国各紙に掲載されました!掲載位置もとても良く、大変ありがたいです。著作権的なものがあると思うのでギリギリ読めない程度に画質落としてます。 また、各紙に掲載され始めた当初、記者の勘違いにより記事に誤りがありました。...
2018年5月7日


会場の様子&北海道新聞、読売新聞
会場はこんな具合です。 やっぱり写真展のメインは本にもある、サハリン側から見た、海峡越しの日本です。一つひとつの雪は一つひとつの人生に重なりました。 ところで、北海道新聞さんと読売新聞さんに取材を受けました! とてもありがたいです。また、現在ジュンク堂池袋本店さんと札幌紀伊...
2018年3月19日


ちいさな写真展(南青山にて同時開催)
もう一つ、同時開催でちいさな写真展の告知となります。 南青山にある「ほぼ日」さんの店舗、TOBICHI内のすてきな四畳間にて、スピンオフ写真展を多分同時開催します! なぜ多分なのか、それは製作がパツパツで初日が未定だから!こちらは本筋とは外れたけど、私の滞在したサハリンには...
2018年3月12日


2018年1月 おとしまえNo.15,16,17
No.17 年末にゲラが届く。年越しでそれをチェックしてそれを年始に送り返した。 漠然とした焦り?不安?疲れ?凡ミスで重大ミス発見で、編集者に怒られそうで、その恐れ? または、この島の過去から現在へ続くどえらい複雑な事情に真正面から向かい続ける製作に少し疲れたかな。まだやる...
2018年1月4日
bottom of page